店長の部屋
2009.12.23 赤いクリスマスツリー ♪
自宅の近くのスーパーでこんなに綺麗なポインセチアのクリスマスツリーを見ました ♪
夜になるとキラキラのイルミネーションがついて、更に綺麗さ倍増 !!!
明日はいよいよクリスマスイブ ☆☆☆☆☆
こんな綺麗なイルミネーションも後少しで見れなくなるのもなんだか寂しいですね‥‥
皆さん、ステキなクリスマスになりますように !

2009.12.15 出来るかなぁ?!
靴ひもがほどけたパパ!
娘がすぐに
『 結んだあげるよ ♪ 』 と‥‥
親バカですが、何とも言えないくらい可愛かったです (≧∇≦)

2009.12.11 先日行ったベトナム仕入!
先月、ベトナムのホーチミンに仕入れ目的で行ってきました。
初めてのベトナムで、本当にどうなるかととってもドキドキしながら
行ったのですが、結果はとっても良かった !!
何より雨季ではなかったので、とても過ごしやすかったです。
もちろん毎日、すんごく暑かったですが、思ったほどいやな感じがしないんですよ。
汗はかくけど、不思議と乾いても体がべとべとしないんですね。
サラサラパウダーシートのようなものをたくさん持って行ったのですが、
あまり出番がありませんでした。
これは市場の中の果物屋さん
すっごい人で、熱気むんむんでした。
見たことのない果物がたくさんあって、買ってみたかったけど
食べ方がわからないし、持って帰るの重いのでやめました。
こちらは一日目にお昼を食べたレストラン!
とても奇麗な店内で、写真付きの日本語のメニューがあったので
即ここに決定しました。
一品目はベトナム料理の代表(?)的な前菜4種!
基本的に揚がってるものがほとんどで味付けは薄め
それを真ん中の三種類のソースに付けて頂きます。
どれも美味しかったです ♪
続いては王道の生春巻き!!!!!
これを一番に楽しみにしていました (*^。^*)
たっぷりのソースをつけて食べると本当に美味しい!
春雨の代わりにお米でできた春雨のようなものが
入っていました。
そしてシュリンプカクテル!
白いお皿に水色の燃料があって、後で店員さんが火をつけて
くれました。
最後までアツアツで頂けます。
最後の一匹は頭がカリカリになっていて、そのまま全部
食べられましたよ !
最後に空心菜の炒め!
これは本当に脂っぽくなくって美味しかった!
もう一皿食べたいくらいでしたよ。
これはホテルの朝ごはんにあったバナナ!
この青青しいバナナ!すごいでしょ!!
日本じゃめったに出会えないと思い、食べてみました。
美味しい!!!!!
少しは渋く、青臭いのかと思ったけど、実に甘くって美味しい。
日本で食べるばななよりもさっぱりしている感じ。
何本でもいけそう!毎朝食べました!
これは二日目のお昼に入ったタイ料理屋さんで
食べたランチ!
トムヤムクンに空心菜の炒め、さつま揚げのような揚げ物、
ご飯が付いていました。
想像以上に美味しかった。
そこで、わたくし思いました。
ここに住める!
やっぱり、ご飯が美味しいのって一番いいよね。
ガイドブックにはスリが多いだの、詐欺が多いだのって
書いてあったけど、そんなのは自分で気をつければ
いかようにも防げることで、どの国に行ったって
そんなのたくさんいると思う。
またぜひ行きたいわ、美味しいものを頂きに (*^。^*)

2009.12.11 こんなかわいいメモ帳を・・・
ついつい買ってしまいました (*^。^*)
小さい頃からずっとこんなラブリーなものが大好き ♪
昔は少ないお小遣いを何ヶ月も貯めて、やっと買えたものでしたが、
今は思わず大人買いで、かわいいのを三冊も買ってしまいました。
本当は娘に何かと思って行った子供向けのかわいいキャラクターが
揃うお店なのですが、わたしが小さいころからあるお店で、
いつ行ってもついつい足を止めてしますコーナーがあります。
そこで見つけたのがこのメモ帳 ☆☆☆
どうせ使わないし、って一度はあきらめたのですが、
やっぱり買ってしまいました (^?^)
スタッフたちへの伝言もこんな可愛いメモで渡すと
みんなもちょっとうれしいみたい !
早く使い切って新しいのを買いに行こうっと ♪

2009.12.09 桜木町の続きです!
観覧車の中からの夜景
なんてロマンチックなんでしょうねぇ〜〜
(⌒〜⌒)

2009.12.09 緑色に光るクリスマスツリー!
実にきれいでした!
画像では分かりにくいのかもしれませんが、実物はとてもシンプルなのですが、
キラキラしてて、こういうのは本当にこの時期にしか見れないので、
ずっと見ていたい気分になりましたね。
娘たちに 『 きれいでしょう ☆ 』
と声をかけて見てみたら、二人とも 『 うん ☆ 』
って言いながら、目線は手元のマックポテトに夢中・・・(;一_一)
まあ、若干3ちゃいはそんなもんでしょう・・・。

2009.12.09 桜木町のコスモロック !!!
今日、娘が新型インフルエンザの予防接種をしてきました!泣かずに頑張ったので、ご褒美に桜木町のコスモロック(大観覧車)に連れて行ってあげました (*^o^*)
娘のお友達も一緒だったので、二人ともおおはしゃぎ (≧∇≦)

2009.12.08 よちよち電動お散歩ぱんだちゃん ♪
たばこの箱よりもちょっと背の低い小さなぱんだちゃん!
なんとよちよちとお散歩しちゃうんです (*^。^*)
かわいいでしょ!!
顔はちょっと怖いけど・・・(;一_一)
まあ、中国製ですから・・・。 (笑)
お客様の中には、これぐらいの表情じゃないとダメだよ、なんて
おっしゃる方もいらっしゃるんですよ、ホントホント!
体長はこんな感じ!
おしりをくねくねさせながら、何とも言えない感じに
よちよちとメロディーを奏でながら歩きます!
ときどき見ているだけで、なんだか癒されちゃいます。
見てみて、このおしり!!
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁって聞こえてきそうでしょ!
近いうちにアップ致します。

2009.12.06 ちびまるこちゃん
今はちびまるこちゃんに夢中 ☆
ちなみに右が娘 ☆
左がケンカばっかりしてるけど、仲良しのお友達 ☆

2009.12.06 ♪♪♪ 将来はピアニスト ♪♪♪
今日は娘とお友達のお家にお邪魔してます!
前々から娘が欲しがってたおもちゃのピアノをお揃いで買ってあげることにしました。
ちょっと早いクリスマスプレゼント ♪
思ったよりちゃんとしてて、色んな音が出るし、楽しそうに遊んでいました (≧∇≦)
買った時、箱が思いの外大きくって、二つ持って歩くのかぁなり大変だったけど (-o-;) 買って良かったわ

2009.12.05 野菜足りてないかも‥‥
基本的にお野菜は大好きな方です!
香りの強いお野菜や根菜類、本当になんでも (*^o^*)
ただ、やっぱりバランスよくとれてない気がするので、そんな時はついついこういった野菜ジュースに頼りがち (^。^;)
やっぱり健康が第一!!!!!
皆様も健康を一番に考えてくださいね!

2009.12.04 クリスマスカード
お取引のあるお客様のお店のスタッフのとってもかわいらしい女性がデザインした力作です!
先日納品に伺った時に一枚頂いちゃいました!
こんなかわいらしいのが届いたら嬉しいですね〜〜!!!
せっかくなので、誰かに出そうかと思います。
誰にしようかな?、最近本当にお手紙とかを出さなくなったので、
やっぱり手書きでお手紙やお葉書をもらうと嬉しいもんね。
つい先日もじぃじとばぁばのおうちにお泊まりにいっていた娘から
パパとママの似顔絵(結構な出来栄えなの♪)を描いた
お葉書がうちに届いて、すごくうれしかった!
娘に絵を描かせて、じぃじとばぁばに出そうかしら!

2009.12.04 朝御飯
今朝は娘とチョコチップパンとバナナと柿を食べました!
娘は牛乳をわたくしは豆乳をがぶ飲み(o^∀^o)
柿を一個むいて、4当分にして出したら、娘『ママは何個食べる?』
ママ『4つあるから、半分こして、2個ずつ食べようよ』
娘『えぇ〜〜、ここ(娘の名前)3歳だから3個食べたい!!』
ママ心の声『なんじゃそのワケわかんない理由!( ̄・・ ̄)』
ちなみに写真は今朝の主人の朝御飯♪

2009.12.03 ちぃっちゃい!!
大きさを比べるものを一緒に撮るの忘れてた(°□°;)
ちぃっちゃい茶器セットなの〜〜
実際には使えないんだけど、見ているだけでもなぜか和んでしまうわ♪

2009.12.03 カエルちゃんの灰皿とタバコ消し
最近入荷したカエルちゃんの灰皿と、横で口開けてるカエルちゃんはタバコの火を消すための子!なんだか切ないわ。
火を消す度にお口熱くないかしら‥‥と心配です(^_^;)

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリアーカイブ
最新の記事
月次アーカイブ
- 2015年03月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年07月

