店長の部屋
2010.10.19 ☆ 福禄寿 ☆
翡翠 福禄寿 ブレスレット をアップしましたよ !!
これは本当におすすめです。
ワタクシ、もちろん持ってます!(笑)
翡翠本来の照りと艶と透き通るような色合い !
素晴らしく美しい逸品です (^?^)
店頭でもご覧いただけますので、
気になる方はぜひご覧にいらして下さいね ♪

2010.10.19 翡翠マルチカラーブレスレット
翡翠マルチカラーブレスレット をアップしました!
とっても着け心地がいいブレスレットです。
ワタクシは一回り大きい珠のものを着けています!
ぜひチェックしてみてくださいませませ ♪

2010.10.17 野毛山動物園
娘と娘の仲良しお姉さんと野毛山動物園に
行ってきました!!
お天気もよかったので、人がたくさん出ていました。
野毛山動物園は横浜市市営なので
なんとただで入れます!
大人気だった、レッサーバンダ!
お食事タイムで、笹を美味しそうに食べていました。
レッサーパンダは笹の柔らかい美味しい葉っぱしか
食べないとのことで、
残った笹はダチョウにあげるんだそうですよ。
ちなみに飼育員が言っていたことですが、
ダチョウの目は約60gあるそうで、3km先のものも
見えるんだって!
サンコンみたいだね (笑)
脳みそは約45gで、頭がいいほうではないらしい・・・
毎日見ている飼育員の顔すら忘れちゃうらしい・・・
それってどうなの?!?!?!
ってつっこんでもそれすら忘れるらしい・・・(笑)
動物ふれあいコーナーではモルモットちゃんを
抱っこ出来ます。
このこはとてもおとなしく可愛かった!!
ひよこちゃん ♪
これはなんてサルか忘れちゃった・・・
尻尾が長くって、おめめが黄色かったよ!
お食事中で、オレンジやリンゴを食べてた。
そして百獣の王、ライオン!!!
こちらもお食事中でした!
食べてるのは馬肉!
すっごい大きい塊だったけど、まさに秒殺!
ほとんど噛んでないね・・・
あと鶏の頭を食べていました。
檻の上に注意書きが
『 ライオンが尻尾をあげたら、気を付けてください
おしっこを飛ばします!!! 』
とのこと。
これから行かれる方はどうぞお気を付け下さい!

2010.10.14 獅子ご来店!!
先日の雙十節で獅子が彩青でご来店!
その店の商売繁盛を祈って舞ってくれるのです!
あまりの近さにちょっとビビってるうちのスタッフ (笑)
お客様たちも大喜び ♪
こんな風に獅子に頭をかじってもらうと
魔除けの意味っていうんでしょうか。
とてもいいんですよ。
とくに子供たちは獅子に頭を噛んでもらうと
健康で元気な子に育つと言われています。
みなさんも中華街で獅子舞に遭遇したら、
近寄って行って頭をさし出してみてください
がぶってかじってくれますよ ♪
きっといいことがあるかもしれません ☆
年間行事が盛りだくさんの横浜中華街にぜひ
遊びにいらして下さいね!!

2010.10.09 ワールドフェスタ・ヨコハマ2010 3
これが、その亀の吉ラーメン 醤油味 !
無添加のラーメンとのこと
味はっていうと、
うーーーーーーん。。。。。
って感じ (笑)
不味くはないんだけど、美味しい!
ってほどじゃない。
ちょっと寒かったから、あったかいスープは
美味しかったです!!
チャーシューはまるでハムだったのが
残念でした。
ワールドフェスタ・ヨコハマ2010は明日もやって
いるので、お近くの皆様、ぜひ行ってみては。
ほかにたーーーくさんの国の美味しそうなのが
ありました。
お腹に余裕があるなら、あと2,3ケ国くらい
食べたいのがあったんですけどね。
明日は、娘を連れてお友達と行く予定です!
が、明日も雨みたい・・・
お互いの子供が小さいので、雨なら
行くの中止ってことにしました!
雨、降りませんように!
今晩娘と大きめのテルテル坊主でも
作ろうかしら・・・♪

2010.10.09 ワールドフェスタ・ヨコハマ2010 2
いろいろ買い食いをしたのですが、
写真を撮るの忘れました・・・
お腹がすきすぎて、ついついがっついてしまいました。
これは、亀の吉ラーメンってとこに並んでるとこ。
900円もするから、ちょっと期待したんだけど・・・

2010.10.09 ワールドフェスタ・ヨコハマ2010 1
山下公園でワールドフェスタ・ヨコハマ2010が開催
されています。
お昼に抜け出して行ってきました!
残念ながらのお天気で、出店している人たちも
来場したお客さんたちもかわいそう・・・(泣)
でも、陽気なおじさま・・おにいさまかな(笑)
三人で、軽快な演奏をしていましたよ。
メキシコかな・・・
この笑顔が いいですね ☆

2010.10.07 唐辛子の箸置き ☆
写真だと色味が上手に伝わらないかもしれませんが、
実物はもっと鮮やかなまっかっかなんです 笑
食卓がぱっと明るくなる感じ!
これも近いうちにアップしますね。

2010.10.07 翡翠の彫刻リング

2010.10.06 飲みすぎたぁ
昨晩、中華街のお友達4人でガールズトールと称した
毒吐き大会をしてきました (笑)
いやぁ、飲んだ!
昨日メンバーが一人増えて、
初めて彼女と飲んだのですが、
よく飲むわぁ
んでもってカラオケがめちゃめちゃ上手い!!
ハナミズキを歌ってくれたんだけど、
聞惚れたわ!!
歌がうまい人ってそれだけでなんか尊敬しちゃう
なんていうか、こうきらきらと輝いて見えちゃうっていうか、
うーーーーーーん
とにかく、良かった!
4人とも中華街で商売しているから、
しかもみんな中国人の血筋をたっぷりと受け継いでるから
わたしがわたしが、って一斉に話し出すし、
誰も人の話聞いてないし、
どんどん声は大きくなってくるしで
すっごい楽しかった! (笑)
冒頭の写真は何の関係もありません。
ただ、自分があまりにも気持ち悪いので
せめてきれいなお花を見て
気分を紛らわそうとしているだけです・・・。

2010.10.05 3種類も間違えるかぁ ?!
店頭でお土産に大人気の陶器の小物入れを
中国の業者に注文しました!
注文したのはこの4種類!!
だったのですが・・・・・・・
パンダの模様の小物入れ以外、残りの3柄は違うのが
届きました・・・・ (;一_一)
4種類のうち3種類も違うのが届きました!
4つのうち3つもですよ、3つも違うのが
届いたんですよ!!
普通さぁ、間違っても1種類くらいですよねぇ
でも、4つのうち3つが違ってたんです!!
3つもですよ!!!!!!!!!
はぁはぁ、ひつこい !? (笑)
だってぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
まあ、もう慣れっこですけどね (笑)
さすが 『 ザ中国!』 ですね!!
最初のころは、 あたしバカにされてんのかしら?!
って思ってました
それも少しあるのかもしれないけど(笑)
違うんです。国民性なんです。
個数が違うこともたまにあるんですが、
柄違いなんて気にしてたら
中国のもの輸入出来ません (笑)
本当にまじめなこってこてな日本人には
中国との商売はきっとノイローゼになること間違いなし!
って感じですよ (笑)
例えばこういう場合、クレームをつけると・・・
『 え?3種類違ってた? そんなことないよ 』
と最初はしらを切る。
さらに突っ込んで言うと
『 でも、地の色は一緒だし、その柄もよく売れるよ!』
とのこと・・・
あんたんとこでどんだけ売れてるか知んないけど
うちはそれじゃ駄目なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉって
言っても 最終的には
『 差不多!』
で、済まされてしまう・・・
この字の意味からみなさんも察しがつくでしょうけど
だいだい一緒、ほとんど同じ!
って意味です。
あんまし変わんないんだから、いいじゃん
そんなにカリカリしないでよ !
って感じになる・・・(泣)
よくいえば、おおらかってことにしましょう!
最近はもうまったくと言っていいほど
そんなのにも慣れたので、
届いた商品を検品した店長が飛んできて
『 全然違う柄のが届いてるんですけど・・』
って言ってきても
内心はまたかよ!って思っていても・・・
『 あー、本当だね。
でも、これも結構綺麗な柄じゃん!
大丈夫だよ、今回はこれでいこう! 』
なんて、まるで中国の業者のまわし者みたいに
中国側について話してるワタクシがおります。
『 中国ビジネス 』って言葉があるくらいだもん
中国との商売は難しいんです・・・・・
基本は常に冷静に、違うものを目にしても
きっと自分の目の錯覚だったんだわ
と思い込むことも大切です・・・(笑)

2010.10.05 蓮花のクロス
こんな素敵なクロスを前回の仕入れのときに
一緒に買っておきました!
もともとはお店のリニューアルのときに
使いたいと思っていたのですが、
なかなか手を付けられずに今日まで
きてしまいました (-_-)
写真では分かりにくいのですが
とても光沢があって高級感あるクロスで
立体感のある素敵なクロス ☆
ちょっと高かったので、
かなり粘ってネゴりましたが、
びた一文もマケてくれませんでした (;一_一)
実は前々回から目を付けていて
前々回もかぁなりネゴったのですが
マケてくれなかったので
一度はあきらめたのですが・・・
前回、再度チャレンジして・・・・・
って結果は一緒でしたが (笑)
買いました!!
近いうちにどっかに貼ってみようと思います !!

2010.10.04 中国舞踊の発表会♪♪♪
昨日、娘の大大大大大好きなお友達、
というよりおねぇさんなんだけど・・・
そのこが習っている中国舞踊の発表会を見に行きました。
踊っている最中は写真撮影ができない為
良い写真がないのですが、舞台を終えた彼女を
パシャリ !!
とっても緊張していたようで、舞台上ではカッチカチだったけど
終わってホッとしたのか、ちょっとにっこり (^?^)
とっても上手でしたよぉ (^.^)

2010.10.04 中国舞踊の発表会!
美人ちゃんでしょ !!!
オバチャンは将来が心配だわ (笑)

2010.10.01 水牛の角のかんざし!
この素敵なかんざし アップしましたよ ☆
ぜひチェックしてみてください!!

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリアーカイブ
最新の記事
月次アーカイブ
- 2015年03月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年07月

