店長の部屋
2011.03.19 一日も早く…
被災地のみなさんが、
一日も早く、バラのような美しい笑顔に
包まれます様に…

2011.03.16 営業時間の自粛のお知らせ!
日を追うごとに被災地の悲惨さが明らかになってきていますね・・・
自然ってこんなにも怖く、恐ろしいものだということをまざまざと
見せつけられました・・・。
その中でも懸命に生きている被災地の方々をテレビに見ると
本当に自分が今、どれだけ幸せなのかと・・・
言葉に表せないほどです。
本当に本当に、一日も早い復興を祈っています。
当店では営業時間の自粛を実施いたします。
当面の間、営業時間を下記通りお知らせ致します。
11:00---17:00 (土日祝祭日は変更があります)
尚、営業時間の変更もございます。ご了承くださいませ。
インターネットのご注文、メールでのご連絡、発送業務が遅れることがございます。
ご了承とご理解、お願い申し上げます。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

2011.03.14 一日も早い復興を・・・
東北大地震で被災されている方々ならびに
関係者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興と一人でも多くの命が
助かることを心よりお祈りしております。
現実とは思えないほどの悲惨さに
言葉も出ないとは、このことなのかなぁ
と、ため息しか出てきません。
横浜中華街も震度5という、今までに感じたことのない
揺れに周囲はみなパニックでした。
お店の商品はばたばた倒れるし、
倉庫は入ることも出来ないほどに
なっていました。
なんとか、片づけが終わりました。
運良く、周りの知り合いは全員無事で
けが人も出ませんでした。
今、私たちに出来ることは
少しでも多く支援物資が被災地に
回るように、
節電と、あらゆるものの節約かと
思いました。
当店では、計画停電が行われると思われる
期間は営業時間の短縮を検討しております。
営業中のエアコンの使用を取りやめます。
少しでも手助けが出来れば・・・。
本当に一日も早い復興を祈っております。

2011.03.11 新作の七宝焼のバングル

2011.03.11 翡翠のピアス

2011.03.09 可愛いシュシュ!!
春がもうそこまでやってきていますね♪
今日も少し暖かいお天気になってきて
少しウキウキした感じになりました(*^_^*)
もう春休みになった学生さんも沢山いるのでしょう
今日の横浜中華街は学生さんで満たされていました(笑)
さてさて、春が来ると髪型も変えてみたくなりませんか?!
まだ若いころ・・・あっ、今もまだ若いんですが(笑)
アンナ髪型にしてみたいこんな髪型にしてみたいと
ヘアカタをよく観たものです。
今って美容院でもヘアカタってあんまり見かけませんが、
あれはどこへ行ってしまったのでしょうかねぇぇぇ・・・
もうカタログから髪型を選ぶ時代じゃないんですよね(笑)
またもやさてさて、まとめ髪にぜひぜひ使って頂きたい
可愛いシュシュを3点アップしました!
貴女の髪の毛を素敵に飾れたらいいなぁ (*^_^*)
どれも素敵でしょ!
お手頃価格なのでいくつも欲しくなっちゃう♪

2011.03.04 寒し・・・(-_-)
3月に入ったというのに・・・
寒いですねぇ ((+_+))
昨日、うちのベランダの水たまりが凍っていました!
びっくりです!!
毎年、3月の方が寒い日が続くのは常でしたが、
今年もやっぱりって感じでしたね。
さてさて、こんな寒い中でも
横浜中華街にはお客様が絶えることなく
本当にありがたいことです。?(^o^)/
新商品をアップしました!
ぜひご覧下さい!
オニキスとシルバーのカーブピアス
翡翠とシルバーのオーバルピアス
福の字 翡翠とシルバーのピアス

2011.03.03 お内裏様
凛々しいこの表情のお内裏様にうっとりですね!

2011.03.03 お雛様
美しいお顔のお雛様!!

2011.03.03 ひな祭り☆
今日は楽しいぃぃ雛まつりぃぃぃぃ ♪
ですね (*^_^*)
うちには今年5才になる娘がおります!
おてんばさんです(笑)
毎年このひな人形を出すたびに
感謝感謝です!
今年も無事に雛まつりを迎えられたこと
すくすくと元気に育ってくれたこと・・・
沢山の感謝の気持ちってなかなか返せないし
表現も難しいものですね・・。
今朝も保育園でダダをこねて、ワタクシの
服のはじっこをつかんで離さなかった娘・・・
先生に抱っこされて、びーーーーーーーって
泣いてました(笑)
親ばかを通り越して、バカ親ですが、
やっぱり我が子は可愛いですね(*^。^*)
皆様もよい雛まつりを・・・♪

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリアーカイブ
最新の記事
月次アーカイブ
- 2015年03月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年07月

